スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
三国志オンライン チャット欄の使い方
こんばんわ~、姫です♪
今回も 三国志オンライン の続きになります。
今日お送りするのは、「チャット欄の使い方」です。
それでは、はじまりはじまり~
■チャット欄の便利な使い方
ここでは覚えておくと便利なチャット欄の使い方をご紹介します。
基本的は発言の仕方などは割愛しています。
チャット欄にあるタブをどれでも良いので右クリックします。

チャット設定が表示されるので「タブ追加」をクリックします。

※もとからあるチャット欄の設定を変更しても構わないですが、何かと不便なのでここではタブを追加して設定をおこないます。
チャット欄に追加されたタブを右クリックします。

チャット設定が表示されるので青丸部分を自由に変更します。
例えば「対話」のみを表示したい場合は、対話以外のチェックを全て外せばOK
設定が終ったら「適用」をクリックします。

チャット設定を閉じ、チャット欄に追加されたタブを移動させます。

すると下図のようにチャット欄が2つになります。
※いずれのタブでも同様のことが可能です。
このままだとチャット欄が少し邪魔なのでロック状態にするのがオススメ♪

「三国志オンライン 序盤の進め方」に戻る
今回も 三国志オンライン の続きになります。
今日お送りするのは、「チャット欄の使い方」です。
それでは、はじまりはじまり~
■チャット欄の便利な使い方
ここでは覚えておくと便利なチャット欄の使い方をご紹介します。
基本的は発言の仕方などは割愛しています。
チャット欄にあるタブをどれでも良いので右クリックします。

チャット設定が表示されるので「タブ追加」をクリックします。

※もとからあるチャット欄の設定を変更しても構わないですが、何かと不便なのでここではタブを追加して設定をおこないます。
チャット欄に追加されたタブを右クリックします。

チャット設定が表示されるので青丸部分を自由に変更します。
例えば「対話」のみを表示したい場合は、対話以外のチェックを全て外せばOK
設定が終ったら「適用」をクリックします。

チャット設定を閉じ、チャット欄に追加されたタブを移動させます。

すると下図のようにチャット欄が2つになります。
※いずれのタブでも同様のことが可能です。
このままだとチャット欄が少し邪魔なのでロック状態にするのがオススメ♪

「三国志オンライン 序盤の進め方」に戻る